PR

初詣は「油山寺」で!緑豊かな自然と目のご利益がある荘厳な寺:切り絵御朱印

パワースポット

初詣に静岡県袋井市にある
医王山油山寺にお参りしてきました。

医王山油山寺は目の霊山として知られ
目や足腰にご利益があると、
多くの方々が訪れるパワースポットです。

谷川のせせらぎを聞きながら、

公園のような広さがある

油山寺を散策すれば、

心もカラダも健康になれそうです。

初詣がまだでしたら、

遠州三山のひとつでもある

油山寺がおすすめです。

眼病平癒にご利益がある!美しい御朱印

昨年の夏、
白内障手術を受ける前に
参拝させていただきました。

今回は、手術を無事に終えたご報告と

お礼参りです。


2025年1月限定の
切り絵の御朱印

シンプルで品があり、

さり気なくが描かれています。

2024年6月にいただいた御朱印は

風鈴祭り開催中とあり

風鈴の切り絵がかわいらしいものでした。

緑豊かな自然に囲まれた油山寺は
春には桜、秋には紅葉と、
四季折々の美しい風景が広がり
心身のリフレッシュに最適なんです。

歴史と自然が調和する古刹

(画像お借りしています)

静岡県袋井市にある医王山油山寺は、
古くから人々に親しまれてきた
歴史ある寺院です。

奈良時代に行基が開山したと伝えられ、
遠州三山の一つとして知られています。

御霊杉 :県指定天然記念物

山門の前で参拝者を迎える御霊杉(みたますぎ)は、
弘法大師ゆかりの霊木です。

枝葉は杉の木ですが
真っすぐに伸びた幹は松の木という、
二つの木が一つになった摩訶不思議な木です。

自生している周囲の松や杉の木と、

見比べてみるとその違いがよくわかります。

山門:県指定天然記念物

古都の風情を残す山門をくぐり、
境内に入ると、
時がゆっくりと流れるような

静寂に包まれます。

この門は、かつて

掛川城の玄関口を守る大手門だったそうです。

山門をくぐると

右手側に長寿杖が用意されていますよ。

いつか私もお世話になるのかしらね。

礼拝門

緑豊かな自然に囲まれた境内には、
歴史を感じさせる古木や、
澄んだ水が流れる小川など、
自然がそのままの姿で残されています。

歴史と自然が融合した静寂な空間で、
ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。

宝生殿の入り口に構える礼拝門は、
元は静岡県浜松市北部の三方原を開拓した
気賀林(きがりん)氏宅の正門でした。

礼拝門をくぐると、正面に宝生殿、

右手側に方丈、左手側に書院があります。

方丈

ご信徒の休憩やイベントの会場に

使用される方丈(ほうじょう)は、
250年以上前に建てられた歴史ある建物です。

室内では、樹齢1000年のマキから作った大念珠や
国の重要文化財に指定された山門の鯱鉾(しゃちほこ)など、

数々の寺宝を見ることができます。

め:宝生殿(眼病平癒の力)

本堂に安置された本尊の薬師如来は、

私たち人間の健康を守ってくださる仏さまです。

特に、目や体の病気から

私たちを守ってくださるといわれています。

その慈悲深い表情で
訪れる人を優しく見守っています。

病気で苦しんでいる人だけでなく、
元気な人も、
これからも良い目で見られますようにと、
願いを込めて訪れる方が後を絶ちません。

封:がん封じ六角堂(十一面観音)

油山寺には、
とても特別な観音様がいらっしゃいます。
そのお名前は「十一面観世音菩薩」といいます。

この観音様は、
なんと11もの顔をお持ちなのです。

それぞれの顔には、
私たちが困っていることや

悩んでいることを、

全部見守って

助けてくださる力があると
言われています。

特に、この観音様は、
病気にならないように、
そして病気になった人が
早く元気になれるように、
大きな力を貸してくださると
考えられています。

足:軍善坊大権現(足の守護神)

油山寺には、
とっても強い力を持つ
神様が住んでいらっしゃいます。

その神様のお名前は、
軍善坊大権現様といいます。

軍善坊大権現様は、
天狗さんのような姿をした、
とてもかっこいい神様です。

そして、なんと、
神馬と呼ばれる特別な馬に乗って
空を飛ぶことができるそうです。

この軍善坊大権現様は、
足が丈夫で健康であるように

守ってくださる神様なのです。

昔から、膝や足首など、
足に困っている人が
たくさん軍善坊大権現様に

願い事をしに行き、

元気になったというお話が

たくさん残っています。

油山寺は、山全体が霊域

山門をくぐると直ぐ、

左手側に驥山門 (きざんもん)があります。

驥山門から奥は、

観音堂、天狗谷、るりの滝へと続きます。

薬師如来と「るりの滝」の伝説

昔々、とても大切な方が

目の病気にかかってしまい、
とても困っていました。

その方が、

油山寺にいらっしゃる

薬師如来さまに、
お目を治してくださるよう

お願いをしました。

薬師如来さまは、
その方の願いを聞き入れてくださり、
寺の近くを流れる清らかな水に
特別な力を与えてくださいました。

その水で目を洗ったところ、
なんと、

病気はすっかり治ってしまった

という伝説が残されています。

冬の油山寺アルバム(2025年1月撮影)

【金龍弁財天】

山門を進んでいくと、左手に朱色の橋があり、

その奥に、金龍弁財天がお祀りされています。

江戸時代、厳島より勧請されお迎えした神様です。

学芸、財宝、長寿、美容の神様として信仰されています。

【天狗杉】

樹齢1100年、

軍善坊大権現様(足腰の神)由縁の霊木です。

【方丈の軒下】

め・め・め

【金運の茶釜】

金運の茶釜にお賽銭が入ると

幸せの音色がわきあがるようです。

【一万年前の姿をとどめた大変貴重な森林】

夏の油山寺アルバム(2024年6月撮影)

【風鈴祭りの風景】

【書院】

江戸時代中期に建てられ、
静かに佇む姿に300年の長い月日を感じます。

【あちこちの軒先】には

様々な風鈴が吊るされていました。

お地蔵様

まとめ

油山寺は、

目の調子が気になる方や

病気で苦しんでいる人だけでなく、

健康な人も、

これからも元気で過ごせるようにと

願いを込めて訪れることができる場所です。

もし、あなたやあなたの大切な人が

病気で悩んでいたり、

心の安らぎを求めている方は、

ぜひ一度、油山寺を訪ねてみてください。

ただお祈りをするだけでなく、

美しい自然の中で

心身ともにリフレッシュできる

癒しのパワースポットです。

次回は、春の桜

秋の紅葉を楽しみながら、

美しい御朱印をいただきに

参拝したいと思います。

油山寺公式

コメント

タイトルとURLをコピーしました