ばぁばちゃん

ばぁばちゃんの人生アルバム

家を出た息子、音信不通の一年──生気を失った息子との再会

息子が旅立ったあの日、「心配するな」とだけ言い残して。母としての葛藤と、待ち続けた日々の思いを綴った静かな記録。
ばぁばちゃんの人生アルバム

『行ってらっしゃい』としか言えなかった──静かすぎる引っ越し

息子が家を出ていったあの日。静かすぎる引っ越しに、私はただ「行ってらっしゃい」と告げるしかありませんでした。誰かを守ろうとした息子の旅立ちと、母としての想いを綴ります。
ばぁばちゃんの人生アルバム

「お母さんみたいにはならない」なんて言われたね…娘と歩いてきた時間

初孫の誕生をきっかけに、母となった娘と向き合う日々。実家で三世代が過ごした静かな時間の中で、親子の記憶と愛情が少しずつほどけていきます。
ばぁばちゃんの暮らし

えっ!? ブレーキが効かない!?──錯覚に心が追いつかない暑い日の出来事

ドラッグストアの駐車場で起きた不思議な錯覚体験。64歳の私が感じた脳の混乱と暑さによる体調の揺らぎについて綴ります。年齢とともに感じる変化に寄り添うエッセイです。
カフェ巡り

氷彫刻家が作る絶品かき氷/こんなフワフワなのにどうして溶けないの?

氷彫刻家・二橋さんが手がける、芸術のような浜松純氷のかき氷。三段階削りと手作りシロップが生む、ふわふわ食感と優しい甘さを紹介します。
ばぁばちゃんの人生アルバム

おばあさまって、私?──初孫との出会いと店長としての朝

48歳で初めて「ばぁばちゃん」になった日の感動を綴ります。出産当日の病院での出来事や、店長として支えてくれたバイト君への感謝の気持ち、そしてこっそり面会した思い出も。家族の絆と新しい命の輝きを感じるエッセイです。
ばぁばちゃんの人生アルバム

新しい命を待ちながら48歳でばぁばちゃんに──それぞれの希望と不安

48歳でばぁばちゃんに──初孫の誕生を前に感じる希望と不安。娘夫婦の思いや新しい命を迎える家族の心の動きを綴った、心あたたまるエッセイです。
ばぁばちゃんの人生アルバム

債務整理という選択──崖っぷちからの静かな一歩、ゼロからの再出発

借金に苦しんだ日々を経て、債務整理を決断。四谷の弁護士事務所を訪れた日から、ゼロからの再出発が始まりました──シニア世代のリアルな体験記。
ばぁばちゃんの人生アルバム

後編:借金の渦からもう逃げない──四谷の弁護士事務所に向かった日

借金に追われ、逃げるように生きてきた日々。ついに向かった弁護士事務所で見えた、再出発の光。過去と向き合いながら決めた「逃げない」という選択。シングルマザーとしての覚悟と痛みを綴る、心の記録。
気になるニュース

小さな声が届く世の中へ──シニア世代から『れいわ新選組』への願い

シニア世代の一人として、「小さな声」が届く社会を願い、れいわ新選組を応援する理由を綴ります。自分の人生経験を通して見えてきた政治への思いと、今こそ声を届ける大切さについて語ります。