家族のはなし ありがとうを伝えたくて──父の日に思い出す“あの手紙”をそっと読み返す 亡き父との最期の在宅介護の日々。認知症を抱えながらも贈ってくれた“最後の手紙”に込められた深い愛と感謝の想い──父の日に思い出す、かけがえのない記憶を綴ります。 2025.06.15 家族のはなし
ばぁばちゃんの人生アルバム 待たせた子どもたちとハイヒールで踏みしめた夜の街─母が揺れた時間 離婚後に始まった母子3人の新しい生活。工場勤務への転職で慣れない日々を送りながらも、家族の食卓を守り続ける母の姿。夜の街の誘惑に揺れ動きながらも、子どもたちとの絆を大切にする葛藤と借金生活のはじまりの物語をリアルに綴ります。 2025.06.12 ばぁばちゃんの人生アルバム
ばぁばちゃんの人生アルバム さよならの朝に未来へのドアが開いた…静かに始まった親子三人の暮らし 「引っ越し第7号」から再び訪れた転機。夫との別れを決意した私は、子どもたちの覚悟を胸に、新しい道を歩み始めました。静かな決断の朝、私たちは言葉なく夫婦を終え、母子3人での「引っ越し第8号」へ。これは終わりではなく、始まりの物語です。 2025.06.11 ばぁばちゃんの人生アルバム
介護現場の声 その選択、本当に安心ですか?──サ高住という選択に、少し立ち止まって考えてみませんか 「まだ大丈夫」だけでサ高住を選ぶ前に知ってほしい現場のリアル。転倒リスクや夜間の見守り体制、家族と介護士に伝えたい大切なことを、実際に働く私の目線からお届けします。 2025.06.10 介護現場の声
ばぁばちゃんの人生アルバム パチンコ店に転職した主人、私の戸惑いと小さな安心…しかしまたもや引っ越し 予想外のパチンコ店就職で明るさを取り戻した主人。やがて店長に抜擢され、給与もアップ。新たな転機は隣町のカナディアン住宅への引っ越し。しかし、その暮らしには思わぬ影が…家族の転機を綴った実話です。 2025.06.08 ばぁばちゃんの人生アルバム
ばぁばちゃんの人生アルバム 夫の転職がもたらしたもの──家族の距離と、次の引っ越しの予感 夫の転職で始まった別居生活。離れて暮らす中で見えてきた家族の絆と、これから迎えるかもしれない引っ越しの気配──揺れる心を綴ります。 2025.06.07 ばぁばちゃんの人生アルバム
ばぁばちゃんの人生アルバム 泣きながら歌った「かーらーす、なぜ鳴くの」─母になった私と6回目の引っ越し ゴキブリ事件をきっかけに団地を出た私たち。妊娠・年子育児・転職続きの夫との暮らし──山あいの実家から町へ。引っ越し第6号の記録。 2025.06.07 ばぁばちゃんの人生アルバム
母と娘 『ジョブチューン』の放送を観た母からの誕生日祝いは「スシロー」主役は? 『ジョブチューン』の放送がきっかけで、母から届いた心のこもった誕生日祝い。その裏にあった想いとは?ちょっと笑えて、ちょっとほろりとする、母と娘の心温まるエピソードを綴ります。 2025.06.04 母と娘
ばぁばちゃんの人生アルバム 引っ越し19回、記憶の整理をしながら──ばぁばちゃんの歩いてきた道 子育て、夫婦のすれ違い、転職や借金も──19回の引っ越しを経てたどり着いた、ばぁばちゃんの「今」。記憶のひと箱を開きながら綴る、心の旅の記録。 2025.06.04 ばぁばちゃんの人生アルバム
地域のお楽しみ 2025年遠州三山風鈴まつり、可睡斎から始まる色とりどりの風鈴 静岡・遠州三山風鈴まつり2025へ。可睡斎の幻想的な風鈴回廊で、目にも耳にも涼やかな夏のひとときを楽しみました。法多山・油山寺の様子やアクセスも紹介します。 2025.06.02 地域のお楽しみ