ばぁばちゃんのお勧めお出かけスポット

ばぁばちゃんのお出かけスポット|心ほっこり、今日の縁側便り ばぁばちゃんのお勧めお出かけスポット

ここは、ばぁばちゃんが心からおすすめするお出かけスポットのページです。

小さな街角のカフェでのんびりお茶を楽しんだり、季節の花が咲く公園を歩いたり、ちょっとした自然散策に出かけたり…日常の中の小さな冒険を集めました。

今日も、あなたの心に縁側からそよぐ風が届きますように。

週末のお出かけや、ふと思い立ったお散歩の参考にしてみてくださいね。

ばぁばちゃんのお勧めお出かけスポット

三世代で夏の小さな冒険|浜松・愛宕フィールズで過ごす家族の時間

三世代5人で訪れる夏の小さな冒険。浜松・阿多古川のほとりに誕生した「愛宕フィールズ」での旅支度や秘密基地ベッド、持ち物リスト、周辺スポットをエッセイ風に綴ります。
カフェ巡り

体が喜ぶ「スープラボ」の優しい味わい — 古民家で味わうホッとするスープ時間

浜名区の古民家カフェ「スープラボ」で優しいスープと大きなおにぎりを堪能。母と三姉妹の恒例食事会後は、相佐農園で山盛りかき氷!笑顔と満腹の一日。
カフェ巡り

四谷の棚田と古民家カフェ「たてば」──おむすびの味に思い出がよみがえる日

愛知県新城市・四谷の千枚田を歩いたあとに訪れた、古民家カフェ「たてば」。棚田の美しさと、ていねいに生きる時間にふれた、ばぁばちゃんの小さな旅の日記です。
カフェ巡り

氷彫刻家が作る絶品かき氷/こんなフワフワなのにどうして溶けないの?

氷彫刻家・二橋さんが手がける、芸術のような浜松純氷のかき氷。三段階削りと手作りシロップが生む、ふわふわ食感と優しい甘さを紹介します。
パワースポット

2025年遠州三山風鈴まつり、可睡斎から始まる色とりどりの風鈴

静岡・遠州三山風鈴まつり2025へ。可睡斎の幻想的な風鈴回廊で、目にも耳にも涼やかな夏のひとときを楽しみました。法多山・油山寺の様子やアクセスも紹介します。
パワースポット

ジブリみたいな森で癒された日|霧の中の茶臼山高原芝桜まつり

小雨にけぶる茶臼山高原 芝桜まつりで、幻想的な芝桜と「ワン」と鳴くネバタゴガエルに出会いました。。ジブリの森のような雑木林で、不思議な体験と癒しのひとときを綴ります。
ばぁばちゃんのお勧めお出かけスポット

三ケ日お散歩日記②摩訶耶寺と懐かしき幼稚園の手洗い場(58年ぶりの再訪)

幼稚園の遠足以来、58年ぶりに摩訶耶寺へ。懐かしき手洗い場や鐘突き堂に再会し、幼き日の記憶がよみがえる三ケ日お散歩日記第2弾。
ばぁばちゃんのお勧めお出かけスポット

三ケ日お散歩日記①お弁当持ってどこ行くの?─稲荷山と小学校の記憶

古民家カフェ「ココリン」でもらった「三ケ日お散歩日記」の地図に導かれ、小学校の裏山にあった稲荷神社を訪ねました。懐かしさと再発見の旅。
カフェ巡り

御前崎灯台に「ただいま」変わってしまった店、変わらなかった海

御前崎灯台のそばにあった思い出のご飯屋さん。変わってしまったお店に戸惑いつつ、変わらない海と灯台に心がほっとした一日。変化と記憶を綴ります。
ばぁばちゃんのお勧めお出かけスポット

GWはステーキと柏餅で満腹「今日ぐらいはいいよね!」言ったの誰!?

ゴールデンウィーク真っ只中ですね。最近、ナッシュ(冷凍おかず)でウエイトコントロールをしている私にとって、この日はまさに“試練”の日——いや、ごちそう解禁の日でした。母と妹と私の3人でちょっと贅沢にステーキランチ。本当はもう一人の妹も来るは...