郷ひろみコンサート!43年ぶりの再会は最高に輝く時間だった

昨晩、妹と二人で浜松アクトタワーへ行ってきました。
目的は、あの郷ひろみさんのコンサート!
実は、私が21歳の頃に一度だけ、彼のコンサートに行ったことがあったんです。
当時は熱狂的なファンというわけではなかったのですが、友達に誘われて行った記憶があります。
真っ赤な衣装でパワフルに踊る姿は今でも覚えています。
その時の感想は「わあ、すごい!」という、一瞬の興奮と楽しさで終わったように思います。
あれから43年。
今私は64歳。
妹と二人で、再び彼のステージを観に行くことになったのです。
年齢を重ねて、さらに増す輝き

正直、今回は全く違う感覚でコンサートを楽しみました。
一言で言うと、「最高!」でした。
まず驚いたのは、その変わらぬパワフルさ。
キレッキレのダンスと、全く衰えない歌声。
70歳を目前にしているとは思えないほど、キラキラと輝いていました。
テレビで昔のアイドルが歌う姿を拝見することもありますが、
「やっぱり年には勝てないのかな…」と少し残念に思うことも正直ありました。
でも、郷さんは全く違いました。
むしろ、歳を重ねたことで、さらにパワーアップしているように感じたのです。
気取ったところが全くなく、
ユーモアたっぷりのMCで会場を盛り上げるのも本当に上手で、心から笑い、楽しむことができました。
懐かしい曲が流れると、体が自然とリズムを取り、一緒に口ずさんでいる自分がいました。
郷さんのリードで手拍子や振り付けを真似して、久しぶりに心の底から「楽しい!」と思える時間でした。
豪快に笑う姿もとてもチャーミングで、私たちもつられて笑顔になってしまいます。
世代を超えて楽しむ、最高の音楽空間
会場を見渡すと、私たちの周りは団塊世代の方がほとんど。
50代の妹は、
「もしかして、私が一番若いんじゃない?」なんてこっそり話していました(笑)。
腰の曲がった方や、薄毛が気になる方、曲の途中でトイレに立たれる方など、
シニア世代あるあるの光景も目に入りましたが、
それが逆に安心感となり、誰もが思い思いに音楽を楽しんでいる姿は、とても温かい光景でした。

帰り道、妹と二人で
「また行きたいね!」
「うん、絶対また行こう!」
と、興奮冷めやらぬまま、話が尽きませんでした。
そして、その日の夜。
楽しかった思い出を母に話すと、
「じゃあ、今度は私も連れてって」と一言。
母も子育て時代に郷ひろみさんの歌を聴いていたはずです。
次はぜひ、母も一緒に連れて行って、3人で最高の思い出を作りたいと思います。
今回のコンサートは、改めて人生を楽しまなければ!と強く思える、素晴らしいきっかけになりました。
郷ひろみさん、本当にありがとう!
いつまでも輝く永遠のアイドルでいてください。
今日の縁側便り
朝から郷ひろみさんの曲を流しながら、台所でコーヒーを淹れています。
ドリップから立ちのぼる香りに、昨日のコンサートの余韻がふわっと重なって、思わず鼻歌まじりにお掃除。
不思議と家事もはかどって、気分はコンサートの続きを楽しんでいるみたい。
音楽の力ってすごいですね──ご機嫌な一日のスタートです。
今日もお話を聞いてくださってありがとうございます。
ばぁばちゃんは、心の中のお店をそっと開けて、お茶を淹れてお待ちしています。

おかえりなさい。
「ばぁばちゃんの台所カフェ」から、そんな思い出を込めて。
今、好きなことを仕事にする生き方を未来型*夢の降る道で学んでいます。
まるで大人のための寺子屋みたいなイメージ。
ここでは「山ごもり仙人」と呼ばれる竹川さんや、
私の心を丁寧にほぐしてくれた千聖さんに出会うことができました。
なんだか、こっそり覗いてみたくなりませんか?

「※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます」