はじめまして おかえりなさい『ばぁばちゃんの台所カフェ』 縁側でホッと一息 「お茶を淹れましたよ。」熱々の湯気がふんわりと立ちのぼる、あたたかいお茶。さあ、どうぞ。縁側に座って、一緒にのんびりしませんか?風がそよそよと吹き抜ける、静かな時間。そんな気持ちで、このブログを開きました。ここは、「ばぁばちゃんの台所カフェ... 2025.03.31 はじめまして
気になるニュース 「サトウのごはん」が販売終了に!?米不足の影響ではない?代用品も紹介 サトウのごはんの一部商品が販売終了になるというニュースに驚いた方も多いのではないでしょうか。「いつも買ってる商品がなくなるかも...」「代わりになる商品は何だろう?」「パックごはん全体が品薄になるの?」そんな不安や疑問が今、SNSでも広がっ... 2025.03.26 気になるニュース
母との関係 母の反対を押し切った結婚そして離婚④世間体を気にする母と私の葛藤 価値観のズレが広がる日々夫婦の価値観は、少しずつズレていった。どの仕事も長続きしなかった夫が、パチンコ店に転職してからは意外にも続いていた。仕事が面白くて仕方ない様子で、まるで天職を見つけたかのようだった。休日も返上し、新台を試し打ちするた... 2025.03.20 母との関係
母との関係 「親に背を向けたわけじゃない」――からまった親子の心の糸【結婚】 親の期待と自分の想い──家を出て結婚した私に残ったのは、母との深い葛藤と、言葉にできなかった感情でした。からまった親子の糸を見つめなおす物語、第三話。 2025.03.17 母との関係
健康 知っておきたいオリーブオイルの健康パワーと活用法3月15日はオリーブの日! 3月15日は「オリーブの日」。オリーブは古代ギリシャ時代から栽培されており、そのオイルは食用だけでなく、薬や美容にも使われてきました。近年、健康志向の高まりから、シニア世代の間でもオリーブオイルの人気が高まっていますね!地中海地方の長寿の秘... 2025.03.16 健康
ばぁばちゃんの家族 アルバム整理|7本の指で作ってくれた父の真ん丸おむすびの秘密 潮の香りと、父が焼いてくれた魚の匂い。幼いころの私は、父の大きな背中にくっつき、大きな三角おむすびをほおばりながら、磯遊びやハゼ釣りに連れて行ってもらいました。子煩悩で優しい父が私は大好きでした。事あるごとに、影になり日向になり支えてくれて... 2025.03.15 ばぁばちゃんの家族
癒しの湯 掛川の天然温泉「ならここの湯」は癒やし空間|自然に囲まれた湯風景 静岡県掛川市の山あいにある天然温泉「ならここの湯」に行ってきました。この温泉は、豊かな自然に囲まれた静かな環境で、温泉好きの方はもちろん、キャンプやハイキングが好きな人にも楽しめる格好の癒しスポットです。「ならここの湯」の魅力「ならここの湯... 2025.03.14 癒しの湯
母との関係 「母を許せない娘と許されたい母」――思春期に生まれたわだかまり 就職、門限、そして「いい子」でいなければという無意識の呪縛。母への本音を隠し続けた私が、ひとりの男性との出会いをきっかけに、ようやく“自分の人生”を歩き始める──そんな心の揺れを綴ります。 2025.03.13 母との関係
ばぁばちゃんの暮らし 87歳のおじいさんの本音|ホームセンターで気づいた高齢者の現実 笑顔の裏に見た一人暮らしの高齢者のリアル先日、母と近所のホームセンターへ春の苗を買いに行きました。色とりどりの花が「私を見て!」と呼びかけてくるようです。「どれにしようかねぇ」ふと隣を見ると、にこやかなおじいさんが話しかけてきました。おじい... 2025.03.12 ばぁばちゃんの暮らし
カフェ巡り 古民家で味わう絶品手打ちそば|浜松の隠れ家蕎麦道楽『百古里庵』 浜松市天竜区の山あいにひっそりと佇む『百古里庵(すがりあん)』。明治初期の古民家を利用した趣ある店内で、石臼で挽いたそば粉を使用した十割蕎麦や二八蕎麦を提供しています。明治時代に建てられた古民家をそのまま活かしたお店で、趣のある雰囲気の中、... 2025.03.11 カフェ巡り