PR

掛川の天然温泉「ならここの湯」は癒やし空間|自然に囲まれた湯風景

癒しの湯

静岡県掛川市の山あいにある天然温泉「ならここの湯」に行ってきました。

この温泉は、豊かな自然に囲まれた静かな環境で、温泉好きの方はもちろん、キャンプやハイキングが好きな人にも楽しめる格好の癒しスポットです。

「ならここの湯」の魅力

ならここの湯」は源泉100%、地下1500mから湧き出す天然温泉です。

すごくなめらかなお湯で、肌ざわりがよく、体の芯からポカポカ温まります。

特に、露天風呂が最高!

露天風呂から見えるのは木々の緑と大きな空。

聞こえるのは野鳥の鳴き声だけです。

山の緑を眺めながら、のんびりお湯につかる時間は至福そのもの。

夕方からは、露天風呂がライトアップされて、幻想的な雰囲気に包まれます。

(画像お借りしています)

特に地元の竹を使った竹灯篭や竹ぼんぼりがとても素敵で、やさしい光が温泉の湯気と相まって、なんとも言えない癒やしの空間を演出していました。

これらは職員の方々が手作りで設置したもので、地元ならではの温かみを感じることができます。

(画像お借りしています)

泉質は「アルカリ性単純温泉」で、口に含むと塩味を感じる不思議な温泉。

湯上りの肌がツルツルになる美肌・美女つくりの湯と評判です。

クセがないお湯なので、温泉にあまり慣れていない人でも入りやすいですよ。

設備も充実!

(画像お借りしています)

温泉だけじゃなく、施設もきれいで使いやすいのがポイント。

畳の休憩スペースがあり、お風呂上りもゆっくりくつろげます。

販売コーナーには地元で採れた新鮮な野菜や手作り惣菜、地場産品などがあります。

アイスやしばちゃんの牛乳も楽しめます。

(画像お借りしています)

近くに「ならここ食堂・杣の館」里山レストランがあります。

ラーメンや丼物などの定番メニューの他、名物の葛そばや杣めしもオススメです。

冷えたビールもありますよ♪

キャンプ場も併設

実は「ならここの湯」には、直接場内に車を乗り入れられるオートキャンプ場もあるんです!

温泉とキャンプをセットで楽しめるのが魅力。

テントサイトはもちろん、バンガローもあるので、初心者でも安心です。

キャンプで自然を満喫して、夜は温泉でリラックス……贅沢な時間が過ごせますよ。

アクセス情報

掛川駅から車で約40分ほど。

少し山道を走りますが、その分、着いたときの開放感は格別! 

駐車場も完備されているので、車で行くのが便利です。

静岡の自然に囲まれた「ならここの湯」。

日帰り温泉としても、キャンプとセットでも楽しめる素敵なスポットです。

のんびり過ごしたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

ブログで心をみたすシニアの暮らし~ほんのり豊かに~ - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログで心をみたすシニアの暮らし~ほんのり豊かに~ - にほんブログ村
おひとり様シニアの楽しみ方やカラダメンテナンス・おすすめの開運スポット・古民家カフェなどの情報を発信しています。
タイトルとURLをコピーしました